衛のつく名前 男性
衛は人や物、場所を守る事やその人を表す漢字です。
また、治郎兵衛のような中世的な名前のイメージもあるでしょう。
そんな「衛」の漢字が入った男性の名前の一覧です。
創作やゲームのキャラクターの名付けの参考になれば幸いです。
| 男性名 | 読み |
|---|---|
| 亜一兵衛 | あかべえ |
| 悪右衛門 | あくえもん |
| 芦右衛門 | あしえもん |
| 芦衛門 | あしえもん |
| 綾衛 | りょうえい |
| 安右衛門 | やすえもん |
| 安左衛門 | やすざえもん |
| 安兵衛 | やすべえ |
| 伊右衛門 | いうえもん、いえもん |
| 伊衛門 | いえもん |
| 伊左衛門 | いさえもん、いざえもん |
| 伊兵衛 | いへい、いへえ |
| 偉右衛門 | いえもん |
| 偉衛門 | いえもん |
| 為衛 | ためもり |
| 育衛 | いくえ |
| 郁衛 | いくひろ |
| 磯右衛門 | いそえもん |
| 一右衛門 | いちえもん |
| 一衛 | いちえ、いちえい、いっぺい、かずえ |
| 一衛門 | いちえもん |
| 一兵衛 | いちべえ |
| 壱右衛門 | いちえもん |
| 壱衛門 | いちえもん |
| 壱兵衛 | いちべえ |
| 右衛門 | うえもん、うざえもん |
| 右衛門尉 | うえもんのじょう |
| 右衛門佐 | うえもんのさ |
| 右衛門太郎 | うえもんたろう |
| 右太衛門 | うたえもん |
| 宇右衛門 | うえもん |
| 宇治衛門 | うじえもん |
| 宇兵衛 | うへい、うへえ |
| 羽左衛門 | うざえもん |
| 卯右衛門 | うえもん |
| 運兵衛 | うんべえ |
| 栄右衛門 | えいえもん |
| 栄衛 | さかえ、よしひろ |
| 永衛 | ながひろ |
| 衛 | えい、さとる、ひろ、まさる、まもる、もり |
| 衛依 | もりより |
| 衛偉 | えい、もりひで |
| 衛意 | もりむね |
| 衛意土 | えいど |
| 衛郁 | もりくに |
| 衛一 | えいいち、もりかず、もりひと |
| 衛一朗 | えいいちろう |
| 衛一郎 | えいいちろう |
| 衛壱 | えいいち |
| 衛右 | えいすけ |
| 衛影 | もりかげ |
| 衛英 | もりひで |
| 衛奄 | もりひさ |
| 衛央 | えいお、もりお、もりひさ |
| 衛往 | もりひさ |
| 衛介 | えいすけ、もりすけ |
| 衛海 | ひろみ |
| 衛核 | もりざね |
| 衛活 | もりかつ |
| 衛寛 | もりとら |
| 衛喜 | えいき |
| 衛基 | もりもと |
| 衛期 | もりとき |
| 衛季 | えいき |
| 衛記 | えいき |
| 衛輝 | えいき、ひろき、もりてる |
| 衛吉 | えいきち |
| 衛久 | もりひさ |
| 衛巨 | もりなお |
| 衛金 | もりかね |
| 衛玖 | もりひさ |
| 衛矩 | もりつね |
| 衛君 | もりきみ |
| 衛景 | もりかげ |
| 衛経 | もりつね |
| 衛継 | もりつぐ |
| 衛兼 | もりかね |
| 衛謙 | もりかね |
| 衛賢 | もりたか |
| 衛元 | もりもと |
| 衛玄 | もりとら |
| 衛虎 | もりとら |
| 衛伍 | えいご |
| 衛吾 | えいご |
| 衛悟 | えいご |
| 衛梧 | えいご |
| 衛光 | もりてる、もりみつ |
| 衛公 | もりきみ |
| 衛好 | もりよし |
| 衛幸 | ひろゆき、もりゆき |
| 衛広 | もりひろ |
| 衛恒 | もりつね、もりひさ |
| 衛衡 | もりひら |
| 衛克 | もりかつ |
| 衛刻 | もりとき |
| 衛国 | もりくに |
| 衛哉 | えいや、ひろや、もりちか |
| 衛作 | えいさく |
| 衛作郎 | えいさくろう |
| 衛三 | えいぞう、もりぞう |
| 衛三朗 | えいざぶろう |
| 衛三郎 | えいざぶろう |
| 衛仕 | えいじ |
| 衛司 | えいし、えいじ |
| 衛史 | えいし、もりひさ、もりふみ |
| 衛嗣 | もりつぐ |
| 衛士 | えいし、えいじ、えいと、もりと |
| 衛士都 | かいろ |
| 衛士朗 | えいしろう |
| 衛士郎 | えいしろう |
| 衛始 | えいし |
| 衛市 | えいいち |
| 衛志 | えいし、えいじ、もりし |
| 衛旨 | もりむね |
| 衛至 | えいじ |
| 衛事 | えいじ |
| 衛侍 | えいじ |
| 衛児 | えいじ |
| 衛慈 | えいじ、もりちか |
| 衛時 | えいじ、もりとき |
| 衛次 | えいじ、もりじ、もりつぐ |
| 衛次朗 | えいじろう |
| 衛滋 | えいじ、もりしげ |
| 衛治 | えいじ |
| 衛示 | えいじ |
| 衛実 | もりざね |
| 衛守 | えもり |
| 衛寿 | えいじゅ、もりひさ、もりひで |
| 衛樹 | えいき、えいじゅ、えいた |
| 衛周 | もりちか |
| 衛宗 | もりむね |
| 衛秀 | えいしゅう、もりひで |
| 衛住 | もりすみ、もりずみ |
| 衛充 | もりみつ |
| 衛十 | えいと |
| 衛重 | もりしげ |
| 衛俊 | もりとし |
| 衛舜 | えいしゅん |
| 衛純 | えいと、もりすみ、もりずみ |
| 衛書 | もりふみ |
| 衛助 | えいすけ、もりすけ |
| 衛勝 | もりかつ |
| 衛将 | もりまさ |
| 衛尚 | もりなお、もりひさ |
| 衛照 | もりてる |
| 衛章 | えいしょう、もりふみ |
| 衛衝 | もりみち |
| 衛鐘 | もりかね |
| 衛丞 | えいすけ |
| 衛常 | もりつね、もりとき |
| 衛伸 | もりのぶ |
| 衛信 | えいしん、もりのぶ |
| 衛心 | えいしん |
| 衛真 | もりざね |
| 衛臣 | もりおみ |
| 衛親 | もりちか |
| 衛進 | えいしん |
| 衛人 | えいと、ひろと、もりひと |
| 衛仁 | えいと、もりとよ、もりひと |
| 衛澄 | もりすみ、もりずみ |
| 衛世 | えいせい |
| 衛成 | えいせい、もりなり |
| 衛政 | もりまさ |
| 衛正 | えいしょう、もりただ |
| 衛清 | もりきよ |
| 衛聖 | もりきよ |
| 衛誠 | えいせい |
| 衛醒 | えいせい |
| 衛青 | えいせい |
| 衛斉 | もりひと |
| 衛宣 | もりひさ |
| 衛蔵 | もりぞう |
| 衛造 | えいぞう、もりぞう |
| 衛多朗 | えいたろう |
| 衛多郎 | えいたろう |
| 衛太 | えいた |
| 衛太朗 | えいたろう |
| 衛太郎 | えいたろう |
| 衛汰 | えいた |
| 衛汰朗 | えいたろう |
| 衛汰郎 | えいたろう |
| 衛大 | えいだい |
| 衛大朗 | えいたろう |
| 衛大郎 | えいたろう |
| 衛只 | もりただ |
| 衛但 | もりただ |
| 衛達 | もりたつ |
| 衛辰 | えいしん、もりたつ |
| 衛男 | もりお |
| 衛知 | えいし |
| 衛宙 | えそら |
| 衛忠 | もりただ |
| 衛直 | もりなお |
| 衛槻 | えいき |
| 衛貞 | もりさだ |
| 衛定 | もりさだ |
| 衛禎 | もりさだ |
| 衛鉄 | もりかね |
| 衛斗 | えいと、ひろと |
| 衛杜 | えと、もりと |
| 衛登 | えいと |
| 衛都 | えいと |
| 衛土 | えいと |
| 衛棟 | もりむね |
| 衛等 | もりひと |
| 衛寅 | もりとら |
| 衛二 | えいじ、もりじ |
| 衛二朗 | えいじろう |
| 衛二郎 | えいじろう |
| 衛之介 | えいのすけ、もりのすけ |
| 衛之助 | えいのすけ、もりのすけ |
| 衛之丞 | えいのすけ、もりのじょう |
| 衛之進 | もりのしん |
| 衛之輔 | えいのすけ |
| 衛之佑 | えいのすけ |
| 衛馬 | えいま |
| 衛繁 | もりしげ |
| 衛範 | ひろのり |
| 衛彦 | もりひこ |
| 衛彪 | もりとら |
| 衛敏 | もりとし |
| 衛夫 | もりお |
| 衛富 | もりとよ |
| 衛冨 | もりとよ |
| 衛武 | えいむ、もりたけ |
| 衛文 | えもん、もりふみ |
| 衛平 | もりひら |
| 衛輔 | えいすけ、もりすけ |
| 衛豊 | もりとよ |
| 衛邦 | もりくに |
| 衛睦 | もりちか |
| 衛本 | もりもと |
| 衛満 | もりみつ |
| 衛稔 | えいじん |
| 衛茂 | もりしげ |
| 衛門 | えと、えもん |
| 衛門之助 | えもんのすけ |
| 衛冶 | えいじ |
| 衛弥 | もりひさ、もりみつ |
| 衛唯 | もりただ |
| 衛勇 | えいゆう |
| 衛友 | もりとも |
| 衛猶 | もりなお |
| 衛雄 | もりお |
| 衛頼 | もりより |
| 衛利 | もりとし |
| 衛里 | もりさと |
| 衛琉 | えいる、まもる |
| 衛琉斗 | えると |
| 衛留 | えいる |
| 衛竜 | もりたつ |
| 衛亮 | えいすけ |
| 衛瞭 | もりあき |
| 衛良 | もりひさ |
| 衛量 | もりかず |
| 衛瑠 | えいる、まもる |
| 衛路 | えいじ |
| 衛郎 | えいろう |
| 衛兒 | えいじ |
| 衛國 | もりくに |
| 衛實 | もりざね |
| 衛昊 | えそら |
| 衛晨 | もりとよ |
| 衛晟 | えいせい |
| 衛燵 | もりたつ |
| 衛眞 | もりざね |
| 衛綺 | えいき |
| 衛翔 | えいと |
| 衛萬 | もりたか |
| 延右衛門 | のぶえもん |
| 央衛 | ひさえ |
| 屋衛門 | やえもん |
| 何右衛門 | かえもん |
| 佳右衛門 | かえもん |
| 佳衛門 | かえもん |
| 加右衛門 | かえもん |
| 加衛門 | かえもん |
| 加兵衛 | かへい、かへえ |
| 加兵衛尉 | かへいのじょう |
| 嘉右衛門 | かえもん |
| 嘉衛門 | かえもん |
| 嘉左衛門 | かざえもん |
| 嘉兵衛 | かひょうえ、かへえ |
| 家衛門 | いえもん |
| 歌右衛門 | うたえもん |
| 雅右衛門 | がえもん |
| 雅衛門 | がえもん |
| 雅呂兵衛 | がろべえ |
| 快衛 | かいえい |
| 改右衛門 | かいえもん |
| 改衛門 | かいえもん |
| 改兵衛 | かいべえ |
| 格兵衛 | かくべえ |
| 覚右衛門 | えいざえもん |
| 覚兵衛 | かくべえ |
| 角右衛門 | かくえもん |
| 角左衛門 | かくざえもん |
| 角兵衛 | かくべえ |
| 岳衛 | たかえい |
| 梶右衛門 | かじえもん |
| 叶衛 | かなえ |
| 寒兵衛 | かんべえ |
| 刊兵衛 | かんべえ |
| 勘右衛門 | かんえもん、かんざえもん |
| 勘衛 | かんえい |
| 勘衛門 | かんえもん |
| 勘左衛門 | かんえもん、かんざえもん |
| 勘兵衛 | かんべい、かんべえ |
| 完兵衛 | かんべえ |
| 官兵衛 | かんべい、かんべえ |
| 寛衛 | かんえ |
| 寛兵衛 | かんべえ |
| 幹衛 | みきもり |
| 幹兵衛 | かんべえ |
| 感兵衛 | かんべえ |
| 漢兵衛 | かんべえ |
| 缶兵衛 | かんべえ |
| 艦兵衛 | かんべえ |
| 貫兵衛 | かんべえ |
| 閑右衛門 | かんえもん |
| 館兵衛 | かんべえ |
| 喜右衛 | きうえ |
| 喜右衛門 | きえもん |
| 喜衛 | きえい、ひろえ |
| 喜左衛門 | きざえもん |
| 喜三右衛門 | きちざぶろう |
| 喜男衛 | きおえ |
| 喜兵衛 | きへい、きへえ |
| 希左衛門 | きざえもん |
| 揮兵衛 | きへえ |
| 機兵衛 | きへえ |
| 季衛 | としひろ |
| 稀左衛門 | きざえもん |
| 紀衛 | かずえ |
| 紀左衛門 | きざえもん |
| 規衛 | ただもり、のりえ、のりもり |
| 貴兵衛 | きへえ |
| 儀衛 | よしえ |
| 儀左衛門 | ぎざえもん |
| 儀兵衛 | ぎへい、ぎへえ |
| 義衛 | よしえ、よしもり |
| 菊右衛門 | きくえもん |
| 菊衛門 | きくえもん |
| 菊左衛門 | きくざえもん |
| 吉右衛門 | きちえもん |
| 吉衛門 | きちえもん |
| 吉左衛門 | きちざえもん |
| 吉兵衛 | きちべい、きちべえ |
| 吉郎兵衛 | きちろべえ |
| 橘右衛門 | きちざえもん |
| 久右衛門 | きゅうえもん、じゅうえもん |
| 久衛 | ひさえ |
| 久左衛門 | きゅうざえもん |
| 久仁衛 | くにえ、くにひろ |
| 久兵衛 | きゅうべい、きゅうべえ |
| 急兵衛 | きゅうべえ |
| 救兵衛 | きゅうべえ |
| 巨衛 | なおえ |
| 亨衛 | なおえ |
| 京右衛門 | きょうえもん |
| 京衛門 | きょうえもん |
| 京左衛門 | きょうざえもん |
| 京兵衛 | きょうべえ |
| 匡衛 | まさもり |
| 興衛 | おきもり |
| 興兵衛 | こうべえ |
| 郷左衛門 | ごうざえもん |
| 桐衛 | きりもり |
| 勤左衛門 | ごんざえもん |
| 近衛 | このえ、ちかもり |
| 金右衛門 | きえもん、きんうえもん、きんえもん |
| 金兵衛 | きんべえ |
| 吟右衛門 | ぎんえもん |
| 銀右衛門 | ぎんえもん |
| 九右衛門 | きゅうえもん |
| 九左衛門 | くさえもん |
| 九兵衛 | きゅうべい、きゅうべえ、くへえ |
| 九郎左衛門 | くろうざえもん |
| 栗右衛門 | くりえもん |
| 栗衛門 | くりえもん |
| 君衛 | きみもり |
| 恵衛 | よしえ |
| 景衛 | かげもり |
| 兼衛 | かねもり、けんえい |
| 権右衛門 | ごんえもん、ごんざえもん |
| 権左衛門 | ごんざえもん |
| 権兵衛 | ごんべい、ごんべえ |
| 賢右衛門 | けんえもん |
| 賢衛 | けんえい |
| 賢衛門 | けんえもん、まさえもん |
| 元右衛門 | もとえもん |
| 元衛 | もとえ |
| 厳衛 | みねもり |
| 源右衛門 | げんうえもん、げんえもん、げんざえもん |
| 源衛 | げんえ |
| 源左衛門 | げんざえもん |
| 源太左衛門 | げんたざえもん |
| 源兵衛 | げんべえ |
| 玄衛 | はるえ |
| 玄兵衛 | くろべえ |
| 弧衛門 | ごえもん |
| 股兵衛 | またべえ |
| 虎右衛門 | とらえもん |
| 虎衛門 | とらえもん |
| 虎左衛門 | とらざえもん |
| 五右衛問 | ごえもん |
| 五右衛門 | ごえもん |
| 五衛門 | ごえもん |
| 五左衛門 | ござえもん |
| 五兵衛 | ごへい、ごへえ |
| 五郎右衛門 | ごろうえもん、ごろうざえもん |
| 五郎左衛門 | ごろうざえもん |
| 五郎兵衛 | ごろうべい、ごろうべえ、ごろべえ |
| 伍右衛門 | ごえもん |
| 伍衛門 | ごえもん |
| 伍兵衛 | ごへえ |
| 吾兵衛 | ごへえ |
| 御右衛門 | ごえもん |
| 御衛門 | ごえもん |
| 悟兵衛 | ごへえ |
| 光衛 | こうえい、みつえ、みつもり |
| 光兵衛 | こうべえ |
| 公衛 | こうえ、こうえい |
| 公兵衛 | こうべえ |
| 功衛 | かつひろ、こうえい |
| 功兵衛 | こうべえ |
| 厚衛 | あつもり |
| 好兵衛 | こうべえ |
| 孝衛 | こうえい、たかもり |
| 孝兵衛 | こうべえ |
| 宏衛 | こうえい |
| 宏兵衛 | こうべえ |
| 巧衛 | こうえい |
| 幸衛 | こうえい、ゆきえ、ゆきもり |
| 幸兵衛 | こうべい、こうべえ、ゆきべい |
| 広兵衛 | こうべえ |
| 康衛 | こうえい、やすもり |
| 康兵衛 | こうべえ |
| 弘衛 | こうえい、ひろえ |
| 恒衛 | こうえい |
| 恒兵衛 | こうべえ |
| 昂衛 | たかえ |
| 昂兵衛 | こうへい |
| 晃衛 | こうえい |
| 晃兵衛 | こうべえ |
| 浩兵衛 | こうべえ |
| 甲兵衛 | こうべえ |
| 紘衛 | こうえい |
| 耕衛 | こうえい |
| 耕兵衛 | こうべえ |
| 航兵衛 | こうべえ |
| 高衛 | こうえい |
| 高兵衛 | こうべえ、たかべえ |
| 剛衛 | たけもり |
| 轟兵衛 | ごうべえ |
| 克衛 | かつえ、かつよし |
| 国右衛門 | くにえもん |
| 国衛 | くにえ |
| 国衛門 | くにえもん |
| 佐右衛門 | さえもん |
| 佐衛門 | さえもん |
| 佐左衛門 | さざえもん、さぜえもん |
| 佐兵衛 | さへい、さへえ |
| 左右衛門 | さえもん |
| 左衛門 | さえもん |
| 左衛門尉 | いざえもんのじょう、さえもんのじょう |
| 左五兵衛 | さごべえ |
| 左兵衛 | さへい |
| 座右衛門 | ざえもん |
| 座衛門 | ざえもん |
| 哉右衛門 | やえもん |
| 哉衛門 | やえもん |
| 才兵衛 | さいべい |
| 冴衛知 | さえとも |
| 作右衛門 | さくえもん |
| 作衛 | さくえ |
| 作左衛門 | さくざえもん |
| 作兵衛 | さくべい、さくべえ |
| 桜右衛門 | さくらえもん |
| 桜衛門 | さくらえもん |
| 三右衛門 | さえもん、さんえもん |
| 三右衛門尉 | さんうえもんのじょう |
| 三左衛門 | さんざぶろう |
| 三郎右衛門 | さぶろううえもん、さぶろうえもん |
| 三郎左衛門 | さぶろうざえもん |
| 三郎兵衛 | さぶろうべい、さぶろうべえ、さぶろべえ |
| 史衛 | ふみもり |
| 四季衛門 | しきえもん |
| 四郎右衛門 | しろうえもん |
| 四郎左衛門 | しろうざえもん |
| 四郎兵衛 | しろうびょうえい、しろうべい、しろうべえ、しろえもん、しろべえ |
| 士衛 | あきひろ |
| 市右衛門 | いちえもん |
| 市衛 | いちえい |
| 市衛門 | いちえもん |
| 市左衛門 | いちざえもん |
| 市兵衛 | いちべい、いちべえ |
| 市郎兵衛 | いちろうべえ、いちろべい |
| 志佐衛門 | しさえもん |
| 氏右衛門 | うじえもん |
| 氏衛門 | うじえもん |
| 侍衛 | じえい |
| 時衛 | ときもり |
| 次右衛門 | じうえもん、じえもん、じろうえもん、つぐうえもん、つぐえもん |
| 次衛門 | じえもん |
| 次左衛門 | じざえもん |
| 次兵衛 | じへい、じべえ |
| 次郎右衛門 | じろううえもん、じろうえもん |
| 次郎右衛門尉 | じろうえもんのじょう |
| 次郎衛門 | じろえもん |
| 次郎左衛門 | じろうざえもん |
| 治右衛門 | じえもん |
| 治衛武 | じえむ |
| 治衛門 | じえもん |
| 治部左衛門 | じぶざえもん |
| 治兵衛 | じひょうえ、じへい、じへえ |
| 治郎右衛門 | じろうえもん |
| 自衛夢 | じぇいむず |
| 七右衛門 | しちうえもん、しちえもん、ななえもん |
| 七衛門 | しちえもん、ななえもん |
| 七兵衛 | しちべい |
| 七郎右衛門 | しちろうえもん |
| 七郎左衛門 | しちろうざえもん |
| 七郎兵衛 | ひちろうべい |
| 実衛 | さねもり、じえい、まひろ |
| 主衛 | かずえ |
| 守衛 | もりえ |
| 朱衛 | あけもり |
| 周衛 | しゅうえい |
| 宗右衛門 | そうえもん、そえもん |
| 宗衛 | むねもり |
| 宗左衛門 | そうざえもん |
| 宗兵衛 | そうべい、そうべえ |
| 修衛 | よしもり |
| 修衛門 | しゅうえもん |
| 秀衛 | しゅうえい、ひでもり |
| 秋衛 | あきえ、あきもり |
| 秋左衛門 | あきざえもん |
| 住衛 | すみもり |
| 十右衛門 | じゅうえもん |
| 十左衛門 | じゅうざえもん |
| 十左衛門尉 | じゅうざえもんのじょう |
| 十兵衛 | じゅうべい、じゅうべえ |
| 十郎左衛門 | じゅうろうざえもん |
| 重右衛門 | じゅううえもん、じゅうえもん |
| 重衛 | しげもり、じゅうえ |
| 重兵衛 | じゅうべい、じゅうべえ |
| 春右衛門 | はるえもん |
| 春衛 | はるもり |
| 春衛門 | はるえもん |
| 駿衛 | しゅんえい |
| 純衛 | じゅんえい |
| 所左衛門 | しょざえもん |
| 助右衛門 | すけえもん |
| 助衛 | ひろえ |
| 助左衛門 | すけざえもん |
| 助兵衛 | すけべい |
| 勝右衛門 | かつえもん |
| 勝衛 | かつえ、かつもり |
| 勝衛門 | かつえもん |
| 勝左衛門 | しょうざえもん |
| 勝兵衛 | かつべい、かつべえ、しょうべい |
| 升衛 | しょうえ |
| 奨衛 | しょうえい |
| 小右衛門 | こうえもん、こえもん |
| 小衛門 | こえもん |
| 小左右衛門 | こさうえもん |
| 小左衛門 | こざえもん |
| 尚衛 | しょうえい、なおえ、なおえい、ひさもり |
| 庄右衛門 | しょううえもん、しょうえもん |
| 庄左衛門 | しょうざえもん |
| 庄兵衛 | しょうざえもん、しょうべえ |
| 昇衛 | しょうえい |
| 昌衛 | しょうえい |
| 昌衛門 | まさえもん |
| 昭衛 | しょうえい |
| 松右衛門 | まつうえもん、まつえもん |
| 松衛 | まつえ |
| 松衛門 | まつえもん |
| 照衛 | てるもり |
| 祥衛 | しょうえい |
| 常右衛門 | つねえもん |
| 常衛 | つねもり |
| 織衛 | おりえ、おりえい |
| 伸衛 | のぶえ |
| 伸兵衛 | しんべえ |
| 信右衛門 | しんえもん |
| 信衛 | しんえい、のぶえ、のぶもり |
| 信兵衛 | しんべえ |
| 審兵衛 | しんべえ |
| 慎右衛門 | しんえもん |
| 慎衛門 | しんえもん |
| 慎兵衛 | しんべえ |
| 新右衛門 | しんえもん、しんざえもん |
| 新衛門 | しんえもん |
| 新五左衛 | しんござえもん |
| 新左衛門 | しんざえもん |
| 新兵衛 | しんべい、しんべえ |
| 晋右衛門 | しんえもん |
| 晋衛門 | しんえもん |
| 晋兵衛 | しんべえ |
| 森右衛門 | もりえもん |
| 真右衛門 | しんえもん |
| 真衛門 | しんえもん、まさえもん |
| 真兵衛 | しんべえ |
| 神兵衛 | しんべえ、じんべえ |
| 紳右衛門 | しんえもん |
| 紳衛門 | しんえもん |
| 紳兵衛 | しんべえ |
| 臣兵衛 | じんべえ |
| 親衛 | ちかもり |
| 親兵衛 | しんべえ |
| 進右衛門 | しんえもん |
| 進衛門 | しんえもん |
| 進兵衛 | しんべえ |
| 震右衛門 | しんえもん |
| 震衛門 | しんえもん |
| 震兵衛 | しんべえ |
| 仁右衛門 | じんえもん、にえもん、にんざえもん |
| 仁衛 | じんえい |
| 仁左衛門 | にざえもん |
| 仁兵衛 | じんべえ、にへい、にへえ |
| 刃衛 | じんえ |
| 甚右衛門 | じんうえもん、じんえもん |
| 甚右衛門尉 | じんえもんじょう |
| 甚左衛門 | じんざえもん |
| 甚兵衛 | じんべい、じんべえ |
| 迅兵衛 | じんべえ |
| 水右衛門 | みずえもん |
| 水衛門 | みずえもん |
| 数衛 | かずえ |
| 菅兵衛 | かんべえ |
| 雀右衛門 | じゃくえもん |
| 世衛 | ときもり |
| 瀬莉衛 | せりえ |
| 征衛門 | まさえもん |
| 成右衛門 | なりえもん |
| 成衛 | しげもり |
| 成衛門 | なりえもん |
| 政右衛門 | まさうえもん |
| 政衛 | まさえ |
| 政兵衛 | まさべえ |
| 正衛 | まさえ、まさもり |
| 清右衛門 | せいうえもん、せいえもん |
| 清衛 | きよえ、きよもり |
| 清左衛門 | せいざえもん |
| 清兵衛 | せいべい、せいべえ |
| 盛衛 | もりえ |
| 精衛 | きよえ |
| 西衛 | にしえ |
| 赤兵衛 | あかべえ |
| 碩衛 | せきえ、ひろえ |
| 雪衛 | ゆきえ |
| 仙右衛門 | せんえもん |
| 善右衛門 | ぜんうえもん、ぜんえもん、ぜんざえもん |
| 善衛 | よしえ |
| 善左衛門 | ぜんざえもん |
| 善兵衛 | ぜんえもん、ぜんべえ |
| 素衛 | もともり |
| 蘇我衛門 | そがえもん |
| 壮衛門 | そうえもん |
| 惣右衛門 | さおうえもん、そうえもん、そうざえもん |
| 惣左衛門 | そうざえもん |
| 惣兵衛 | そうざえもん、そうべえ |
| 総衛門 | そうえもん |
| 荘衛 | たかえ |
| 荘左衛門 | ぜんしろう |
| 荘兵衛 | そうべえ |
| 藻三衛 | もざえ |
| 騒兵衛 | そうべえ |
| 蔵右衛門 | くらえもん |
| 孫右衛門 | まごえもん |
| 孫左衛門 | まござえもん |
| 孫兵衛 | ごへい、まごへい、まごべい、まごべえ |
| 村右衛門 | むらえもん |
| 村衛門 | むらえもん |
| 太右衛門 | たえもん |
| 太衛 | たえい |
| 太左衛門 | たざえもん |
| 太次兵衛 | たじべえ |
| 太兵衛 | たへえ |
| 太郎右衛門 | たろうえもん、たろうざえもん |
| 太郎兵衛 | たろべい |
| 代々衛門 | よよえもん |
| 代々兵衛 | よよべえ |
| 大衛 | だいえい |
| 大兵衛 | たへい |
| 滝右衛門 | たきえもん |
| 滝衛門 | たきえもん |
| 滝兵衛 | たきべえ |
| 瀧右衛門 | たきえもん |
| 瀧衛門 | たきえもん |
| 瀧兵衛 | たきべえ |
| 卓兵衛 | たくべえ |
| 只衛 | ただもり |
| 樽右衛門 | たるえもん |
| 樽衛門 | たるえもん |
| 丹左衛門 | たんざえもん |
| 旦衛 | あきひろ |
| 知衛 | ちひろ、ともえい |
| 智衛 | ともえ |
| 竹右衛門 | たけえもん |
| 忠右衛門 | ちゅうえもん、ちゅうざえもん |
| 忠衛 | ただえ、ただもり、ちゅうえい |
| 忠左衛門 | ちゅうざえもん |
| 忠兵衛 | ちゅうざえもん、ちゅうべい、ちゅうべえ |
| 忠兵衛門 | ちゅうざえもん |
| 猪右衛門 | いえもん |
| 猪衛門 | いえもん |
| 朝右衛門 | あさえもん |
| 朝衛門 | あさえもん |
| 蝶兵衛 | ちょうべえ |
| 長右衛門 | ちょううえもん、ちょうえもん |
| 長左衛門 | ちょうざえもん |
| 長兵衛 | ちょうべい、ちょうべえ |
| 直右衛門 | なおえもん |
| 直衛 | ちょくえい、なおえ、なおもり |
| 直平衛 | なおべえ |
| 鶴右衛門 | つるえもん |
| 貞衛 | さだえ、さだひろ |
| 定右衛門 | さだうえもん |
| 定兵衛 | ていべい |
| 禎衛 | さだもり |
| 伝右衛門 | でんえもん |
| 伝吉兵衛 | でんよへい |
| 伝左衛門 | でんざえもん |
| 伝兵衛 | でんべえ |
| 東兵衛 | とうべえ |
| 統兵衛 | とうべえ |
| 藤右衛門 | とうえもん、とうざえもん |
| 藤衛 | ふじもり |
| 藤衛門 | とうえもん |
| 藤左衛門 | とうざえもん |
| 藤兵衛 | とうべい、とうべえ |
| 陶兵衛 | とうべえ |
| 道衛 | みちもり |
| 徳右衛門 | とくうえもん、とくえもん |
| 徳衛 | とくえ |
| 徳衛門 | とくえもん |
| 徳兵衛 | とくべい、とくべえ |
| 寅右衛門 | とらえもん |
| 寅衛門 | とらえもん |
| 寅左衛門 | とらざえもん |
| 内右衛門 | うちえもん |
| 南左衛門 | なんざえもん |
| 二郎衛門 | じろえもん |
| 二郎兵衛 | じろうべい |
| 虹衛 | こうえい |
| 日左衛門 | ひさえもん |
| 乃衛 | のえ |
| 乃之衛門 | ののえもん |
| 巴衛 | ともえ |
| 梅右衛門 | うめえもん |
| 梅衛門 | うめえもん |
| 梅見衛門 | うめみえもん |
| 萩右衛門 | はぎえもん |
| 萩衛門 | はぎえもん |
| 博衛 | ひろもり |
| 白佐衛門 | しろざえもん |
| 白兵衛 | はくべえ |
| 八右衛門 | はちえもん |
| 八左衛門 | はちざえもん |
| 八兵衛 | はちべい、はちべえ、へちべい、やへい、わはちべい |
| 八郎右衛門 | はちろうえもん |
| 八郎兵衛 | はちろうべえ |
| 半右衛門 | はんうえもん、はんえもん、はんざえもん |
| 半左衛門 | はんざえもん |
| 半兵衛 | はんべい、はんべえ |
| 帆兵衛 | ほべえ |
| 比右衛門 | ひえもん |
| 比衛門 | ひえもん |
| 彦右衛門 | ひこえもん |
| 彦衛 | ひこえ |
| 彦衛門 | ひこえもん |
| 彦左衛門 | ひこざえもん |
| 彦兵衛 | ひこべい、ひこべえ |
| 菱右衛門 | ひしえもん |
| 菱衛門 | ひしえもん |
| 百右衛門 | ももえもん |
| 百衛門 | ももえもん |
| 百度右衛門 | ずんどうざえもん |
| 敏衛 | としもり |
| 富右衛門 | とみえもん |
| 富衛門 | とみえもん |
| 武右衛門 | ぶえもん |
| 武衛 | たけもり、ぶえい |
| 武左衛門 | たけざえもん、ぶざえもん |
| 武兵衛 | ぶへえ |
| 福右衛門 | ふくえもん |
| 福衛門 | ふくえもん |
| 文右衛門 | ぶんうえもん、ぶんえもん |
| 文衛 | ふみえ、ぶんえい |
| 文左衛門 | もんざえもん |
| 文座衛門 | もんざえもん |
| 文兵衛 | ぶんべえ |
| 兵右衛門 | ひょうえもん |
| 兵衛 | ひょうえ、ひょうえい、へいえい |
| 兵衛佐 | ひょうえのすけ |
| 平右衛門 | へいえもん |
| 平右衛門尉 | へいえもんのじょう |
| 平左衛門 | へいざえもん |
| 平兵衛 | へいべい、へいべえ |
| 芳衛 | よしえ |
| 豊衛 | とよもり |
| 邦右衛門 | くにえもん |
| 邦衛 | くにえ、くにもり |
| 邦衛門 | くにえもん |
| 睦衛 | りくえい |
| 堀右衛門 | ほりえもん |
| 堀衛門 | ほりえもん |
| 麻呂衛門 | まろえもん |
| 亦兵衛 | またべえ |
| 俣右衛門 | またえもん |
| 俣衛門 | またえもん |
| 俣兵衛 | またべえ |
| 又右衛門 | またうえもん、またえもん |
| 又左衛門 | またざえもん |
| 又兵衛 | またべい、またべえ |
| 麿右衛門 | まろえもん |
| 麿衛門 | まろえもん |
| 万右衛門 | まんえもん |
| 万兵衛 | まんぺい、まんべえ |
| 満兵衛 | まんべえ |
| 稔衛 | としひろ |
| 民右衛門 | たみえもん |
| 民衛門 | たみえもん |
| 鳴右衛門 | なりえもん |
| 鳴衛門 | なりえもん |
| 茂右衛門 | しげえもん、もえもん |
| 茂衛 | しげもり |
| 茂衛門 | しげえもん |
| 茂左衛門 | もざえもん |
| 茂兵衛 | もへい、もへえ |
| 杢左衛門 | もくざえもん |
| 問左衛問 | もんざえもん |
| 問左衛門 | もんざえもん |
| 紋右衛門 | もんうえもん |
| 紋佐衛紋 | もんざえもん |
| 紋左衛紋 | もんざえもん |
| 紋左衛門 | もんざえもん |
| 紋座衛門 | もんざえもん |
| 紋冴衛門 | もんざえもん |
| 門佐衛門 | もんざえもん |
| 門左衛問 | もんざえもん |
| 門左衛門 | もんざえもん |
| 門座衛門 | もんざえもん |
| 也右衛門 | なりえもん |
| 也衛門 | なりえもん |
| 弥右衛門 | やえもん |
| 弥衛門 | やえもん |
| 弥吉兵衛 | よへい |
| 弥左衛門 | やざえもん |
| 弥次郎兵衛 | やじろべえ |
| 弥兵衛 | やへえ、よへい |
| 矢右衛門 | やえもん |
| 矢衛門 | やえもん |
| 柳右衛門 | りゅうえもん |
| 癒右衛門 | ゆえもん |
| 唯右衛門 | ゆいざえもん |
| 友右衛門 | ともえもん |
| 友衛 | ともえ |
| 有衛 | ありもり |
| 由衛 | よしもり |
| 祐衛 | ひろえ |
| 遊左衛門 | ゆうざえもん |
| 邑右衛門 | むらえもん |
| 邑衛 | くにえ |
| 邑衛門 | むらえもん |
| 余右衛門 | よざえもん |
| 与一右衛門 | よいちうえもん |
| 与右衛門 | ようえもん、よえもん、よざえもん |
| 与右衛門尉 | よぜもんのじょう |
| 与五右衛門 | よごうえもん |
| 与五左衛門 | よざえもん |
| 与左衛門 | ゆざえもん、よざえもん |
| 与三衛門 | よさえもん |
| 与次兵衛 | よじへえ、よへい |
| 与惣兵衛 | よそうべい |
| 与兵衛 | よへい、よへえ |
| 与憂兵衛 | ようへい |
| 洋衛 | ようえい |
| 陽衛 | あきひろ |
| 雷衛門 | らいえもん |
| 利右衛門 | りうえもん、りえもん |
| 利衛 | としえ |
| 利左衛門 | りざえもん |
| 利兵衛 | りへい、りへえ |
| 吏衛 | りえい |
| 理右衛門 | りえもん |
| 理衛 | りえい |
| 理兵衛 | りへい、りへえ |
| 璃左衛門 | あきざえもん |
| 陸奥衛門 | むつえもん |
| 立衛 | りゅうえ |
| 隆衛 | たかもり |
| 隆左衛門 | りゅうざえもん |
| 竜右衛門 | たつえもん |
| 龍衛 | りゅうえい、りょうえ |
| 了衛 | りょうえ |
| 亮衛 | あきひろ、りょうえい |
| 両兵衛 | りょうべえ |
| 涼衛 | りょうえい |
| 良右衛門 | りょうえもん |
| 良衛 | りょうえい |
| 領左衛門 | りょうざえもん |
| 蓮右衛門 | はすえもん |
| 蓮衛門 | はすえもん |
| 六右衛門 | ろくえもん |
| 六衛 | ろくえ |
| 六衛門 | ろくえもん |
| 六左衛門 | ろくえもん、ろくざえもん |
| 六兵衛 | ろくべい、ろくべえ |
| 六兵衛門 | ろくべえもん |
| 六郎左衛門 | ろくろうざえもん |
| 六郎兵衛 | ろくろうべえ |
| 録兵衛 | ろくべえ |
| 和右衛門 | わえもん |
| 和衛 | かずえ、かずえい、かずもり |
| 和衛門 | わえもん |
| 亘衛 | こうえい |
| 傳兵衛 | でんべえ |
| 國右衛門 | くにえもん |
| 國衛門 | くにえもん |
| 團右衛門 | えんうえもん |
| 昊衛 | こうえい |
| 晟衛門 | まさえもん |
| 洸衛 | こうえい |
| 皓衛 | こうえい |
| 莊衛 | そうえい |
| 萬右衛門 | まんうえもん |
| 萬兵衛 | まんべえ |
| 德右衛門 | とくえもん |
| 德衛門 | とくえもん |







