小のつく名前 男性
小は形や容量、規模などが大きくない、わずかである事を表す漢字です。
また年齢的に幼い、若いなども意味します。
そんな「小」の漢字が入った男性の名前の一覧です。
創作やゲームのキャラクターの名付けの参考になれば幸いです。
| 男性名 | 読み | 
|---|---|
| 亜小陽 | あさひ | 
| 伊小哉 | いさや | 
| 伊小男 | いさお | 
| 伊小夫 | いさお | 
| 伊小也 | いさや | 
| 伊小弥 | いさや | 
| 伊小矢 | いさや | 
| 井小哉 | いさや | 
| 井小男 | いさお | 
| 井小夫 | いさお | 
| 井小也 | いさや | 
| 広小路 | ひろこうじ | 
| 貢小尊 | みこたか | 
| 小伊 | しょうい | 
| 小維 | しょうい | 
| 小衣 | しょうい | 
| 小一 | こいち | 
| 小一朗 | こいちろう | 
| 小一郎 | こいちろう | 
| 小右衛門 | こうえもん、こえもん | 
| 小宇児 | こうじ | 
| 小宇次 | こうじ | 
| 小宇治 | こうじ | 
| 小宇二 | こうじ | 
| 小宇路 | こうじ | 
| 小羽太郎 | こうたろう | 
| 小羽陽 | こうよう | 
| 小唄 | こうた | 
| 小栄 | さえ | 
| 小瑛 | しょうえい | 
| 小衛門 | こえもん | 
| 小円 | こえん | 
| 小園 | こぞの | 
| 小薗 | こぞの | 
| 小王 | こおう | 
| 小歌 | こうた | 
| 小雅 | こまさ | 
| 小介 | こすけ、しょうすけ | 
| 小岳 | こたけ | 
| 小丸 | こまる | 
| 小雁 | こがん | 
| 小吉 | こきち、しょうきち | 
| 小吉郎 | しょうきちろう | 
| 小金治 | こきんじ | 
| 小駒 | ここま | 
| 小結紀 | こゆき | 
| 小剣 | しょうけん | 
| 小源太 | こげんた | 
| 小玄太 | こげんた | 
| 小虎 | こたけ、ことら | 
| 小五 | しょうご | 
| 小五郎 | こごろう、しょうごろう | 
| 小午郎 | こごろう | 
| 小呉 | しょうご | 
| 小呉朗 | こごろう | 
| 小呉郎 | こごろう | 
| 小吾朗 | こごろう | 
| 小吾郎 | こごろう | 
| 小悟朗 | こごろう | 
| 小悟郎 | こごろう | 
| 小幸 | こゆき | 
| 小佐 | こすけ | 
| 小佐武 | おさむ | 
| 小左右衛門 | こさうえもん | 
| 小左衛門 | こざえもん | 
| 小左朗 | こさろう | 
| 小砂海 | おさみ | 
| 小哉太 | こやた | 
| 小作 | こさく、しょうさく | 
| 小桜 | こはる | 
| 小三 | こうぞう、しょうぞう | 
| 小三朗 | こさぶろう | 
| 小三郎 | こさぶろう、しょうさぶろう | 
| 小参 | こさん | 
| 小山 | こやま | 
| 小司 | しょうじ | 
| 小司郎 | こじろう | 
| 小四郎 | こしろう | 
| 小士朗 | こじろう | 
| 小士郎 | こじろう | 
| 小市郎 | こいちろう | 
| 小詩 | こうた | 
| 小資 | こすけ | 
| 小事 | しょうじ | 
| 小児 | しょうじ | 
| 小字 | しょうじ | 
| 小寺 | こでら | 
| 小次 | しょうじ | 
| 小次朗 | こじろう | 
| 小次郎 | こじろう、しょうじろう | 
| 小治 | しょうじ | 
| 小治郎 | こじろう | 
| 小鹿 | ころく | 
| 小識 | こしき | 
| 小七 | しょうしち | 
| 小七郎 | こしちろう | 
| 小実昌 | こみまさ | 
| 小珠 | こだま | 
| 小十朗 | こじゅうろう | 
| 小十郎 | こじゅうろう | 
| 小重郎 | こじゅうろう | 
| 小春 | こはる | 
| 小助 | こすけ | 
| 小唱郎 | こうたろう | 
| 小宵 | こよい | 
| 小松 | こまつ | 
| 小丈郎 | こたろう | 
| 小城 | こしろ | 
| 小真 | しょうま | 
| 小仁郎 | こじろう | 
| 小粋 | こいき | 
| 小澄 | こすみ | 
| 小晴 | こはる | 
| 小石 | こいし | 
| 小雪 | しょうせつ | 
| 小槍 | こやり | 
| 小蔵 | しょうぞう | 
| 小造 | しょうぞう | 
| 小多 | こた | 
| 小多吉 | こたきち | 
| 小多朗 | こたろう | 
| 小多郎 | こたろう | 
| 小太 | こた、しょうた | 
| 小太輔 | こたすけ | 
| 小太朗 | こたろう | 
| 小太楼 | こたろう | 
| 小太郎 | こたろう、さたろう、しょうたろう、ちいたろう | 
| 小汰 | こた | 
| 小汰朗 | こたろう | 
| 小汰郎 | こたろう | 
| 小駄 | こた | 
| 小大 | こた | 
| 小大良 | こたろう | 
| 小大郎 | こたろう | 
| 小鷹 | こだか | 
| 小達 | こたつ | 
| 小樽 | おたる | 
| 小朝 | こあさ | 
| 小哲 | こてつ | 
| 小徹 | こてつ | 
| 小鉄 | こてつ | 
| 小田助 | おだすけ | 
| 小登 | こと | 
| 小藤太 | ことうた | 
| 小豆 | あずき | 
| 小道 | こみち | 
| 小寅 | ことら | 
| 小南 | こなん | 
| 小楠 | こなん | 
| 小二 | しょうじ | 
| 小二朗 | こじろう | 
| 小二郎 | こじろう | 
| 小波 | こなみ、このは | 
| 小馬 | こうま、しょうま | 
| 小博 | こはく | 
| 小白 | こはく | 
| 小箔 | こはく | 
| 小麦 | こむぎ | 
| 小畑 | こうすけ | 
| 小八 | こはち | 
| 小八郎 | こはちろう | 
| 小鳩 | こばと | 
| 小文吾 | こぶんご | 
| 小文治 | こぶんじ | 
| 小兵 | しょうへい | 
| 小平 | こへい、しょうへい | 
| 小平次 | こへいじ | 
| 小平太 | こへいた | 
| 小平大 | こへいた | 
| 小弁 | こべん | 
| 小舗 | こすけ | 
| 小輔 | こすけ、しょうすけ | 
| 小牧 | こまき | 
| 小摩 | しょうま | 
| 小磨 | しょうま | 
| 小紋 | こもん | 
| 小夜兎 | さやと | 
| 小弥太 | こやた | 
| 小弥汰 | こやた | 
| 小柳津 | おやいず | 
| 小遊三 | こゆうざ | 
| 小洋 | しょうよう | 
| 小陽 | こはる | 
| 小羅馬 | ころま、さろま | 
| 小利 | さとし | 
| 小竜 | こたつ | 
| 小龍 | こたつ、しょうりゅう | 
| 小亮 | こすけ | 
| 小力 | こりき | 
| 小林 | じょう | 
| 小路 | こうじ、しょうじ | 
| 小狼 | しゃおらん | 
| 小六 | ころく、しょうろく | 
| 小六郎 | ころくろう | 
| 小彌太 | こやた | 
| 小珀 | こはく | 
| 津葉小 | つばさ | 
| 巳小鷹 | みこたか | 
| 茂小道 | もこみち | 





