恒のつく名前 男性
恒はいつまでも変わらない、久しいなどの意味を持つ漢字です。
そんな「恒」の漢字が入った男性の名前の一覧です。
創作やゲームのキャラクターの名付けの参考になれば幸いです。
| 男性名 | 読み |
|---|---|
| 渥恒 | あつつね |
| 安恒 | やすつね、やすひさ |
| 依恒 | よりつね、よりひさ |
| 偉恒 | ひでつね |
| 惟恒 | よしつね |
| 意恒 | おきつね、おきひさ |
| 為恒 | ためつね、ためひさ |
| 郁恒 | ふみひさ |
| 一恒 | かずつね、かずひさ |
| 影恒 | かげつね、かげひさ |
| 瑛恒 | あきのぶ |
| 英恒 | ひでつね、ひでひさ |
| 衛恒 | もりつね、もりひさ |
| 王恒 | きみつね |
| 乙恒 | おとつね |
| 音恒 | おとつね |
| 嘉恒 | よしつね |
| 家恒 | いえつね |
| 雅恒 | まさちか、まさつね、まさのぶ |
| 快恒 | よしつね |
| 海恒 | かいこう |
| 柿恒 | かきつね |
| 核恒 | さねつね、さねひさ |
| 岳恒 | たつ |
| 幹恒 | みきつね、みきひさ |
| 喜恒 | はるちか、よしのぶ |
| 基恒 | もとつね、もとひさ |
| 嬉恒 | よしつね |
| 季恒 | としつね |
| 紀恒 | としひさ |
| 規恒 | のりつね |
| 貴恒 | たかつね、たかひさ |
| 起恒 | おきつね |
| 輝恒 | あきひさ、てるつね、てるひさ |
| 儀恒 | よしつね |
| 義恒 | よしつね、よしひさ |
| 吉恒 | よしつね |
| 久恒 | ひさつね |
| 究恒 | さだひさ |
| 亨恒 | なおつね |
| 興恒 | おきつね、おきひさ |
| 暁恒 | あきつね、あけつね |
| 玉恒 | たつ |
| 桐恒 | きりつね、きりひさ |
| 欣恒 | よしつね |
| 近恒 | ちかひさ |
| 君恒 | きみつね、きみひさ |
| 薫恒 | しげひさ |
| 啓恒 | けいこう |
| 恵恒 | けいこう、よしひさ |
| 景恒 | かげつね、かげひさ |
| 健恒 | たけのぶ |
| 兼恒 | かねつね、かねひさ |
| 憲恒 | のりつね、のりひさ |
| 謙恒 | かねつね、かねひさ |
| 賢恒 | まさつね |
| 元恒 | もとつね、もとひさ |
| 原恒 | もとひさ |
| 厳恒 | みねつね、みねひさ |
| 護恒 | もりつね |
| 倖恒 | さちひさ |
| 光恒 | てるつね、てるひさ、みつつね、みつね、みつひさ |
| 公恒 | きみつね、きみひさ |
| 厚恒 | あつつね、あつひさ |
| 好恒 | よしつね、よしひさ |
| 孝恒 | たかつね、たかひさ |
| 宏恒 | ひろつね、ひろひさ |
| 幸恒 | ゆきつね、ゆきひさ |
| 広恒 | ひろつね |
| 康恒 | やすつね、やすひさ |
| 弘恒 | ひろつね |
| 恒 | こう、さとる、つね、ひさし、ひとし、まさる、ゆずる、わたる |
| 恒葵 | こうき |
| 恒依 | つねより |
| 恒偉 | つねひで、ひさたけ |
| 恒威 | ひさたか |
| 恒易 | つねやす |
| 恒育 | こうすけ |
| 恒郁 | つねくに |
| 恒一 | こういち、つねいち、つねかず、つねひと、のぶかず、ひさかず |
| 恒一朗 | こういちろう |
| 恒一郎 | こういちろう、つねいちろう |
| 恒壱 | こういち |
| 恒壱郎 | こういちろう |
| 恒逸 | こういつ |
| 恒允 | こうすけ、つねよし |
| 恒韻 | こういん |
| 恒影 | つねかげ、ひさかげ |
| 恒映 | こうえい |
| 恒栄 | こうえい |
| 恒永 | こうえい、こうな |
| 恒瑛 | こうえい、つねあき |
| 恒英 | こうえい、つねひで |
| 恒衛 | こうえい |
| 恒詠 | こうえい |
| 恒鋭 | こうえい |
| 恒悦 | こうえつ |
| 恒越 | こうえつ |
| 恒延 | ちかのぶ、つねのぶ、ひさのぶ |
| 恒央 | つねお、ひさお |
| 恒応 | ひさのぶ |
| 恒旺 | つねあき、ひさお |
| 恒王 | こうき |
| 恒音 | ひさと |
| 恒佳 | つねよし |
| 恒嘉 | つねよし |
| 恒河 | こうが、ごうが |
| 恒我 | こうが |
| 恒牙 | こうが |
| 恒芽 | こうが |
| 恒賀 | こうが |
| 恒雅 | つねただ、つねまさ |
| 恒駕 | こうが |
| 恒介 | こうすけ |
| 恒海 | つねみ |
| 恒拡 | のぶひろ |
| 恒岳 | つねたけ |
| 恒活 | つねかつ |
| 恒叶 | つねとも |
| 恒丸 | つねまる |
| 恒伎 | こうき |
| 恒喜 | こうき、つねき、つねよし |
| 恒基 | こうき、つねもと |
| 恒希 | こうき、つねき |
| 恒揮 | こうき |
| 恒期 | つねとき |
| 恒毅 | こうき、つねたけ、ひさたけ |
| 恒気 | こうき |
| 恒季 | こうき、つねすえ、つねとし |
| 恒稀 | こうき |
| 恒紀 | こうき、つねき、つねのり、ひさかず |
| 恒規 | こうき、つねき |
| 恒記 | こうき、つねき |
| 恒貴 | こうき、つねき、のぶたか |
| 恒起 | こうき |
| 恒輝 | こうき、つねあき、つねてる、ひさき |
| 恒亀 | こうき |
| 恒儀 | つねのり |
| 恒宜 | つねよし |
| 恒義 | つねよし |
| 恒吉 | こうきち、つねきち、つねよし、ひさよし |
| 恒久 | つねひさ、のぶひさ |
| 恒亨 | ひさゆき |
| 恒匡 | つねただ、つねまさ |
| 恒恭 | つねやす |
| 恒興 | つねおき |
| 恒暁 | のぶあき |
| 恒欽 | つねよし、ひさよし |
| 恒矩 | つねのり |
| 恒具 | つねとも |
| 恒訓 | ひさのり |
| 恒慶 | つねちか、つねよし、ひさよし |
| 恒敬 | つねたか、つねゆき |
| 恒景 | つねかげ、ひさかげ |
| 恒健 | つねたけ、ひさたけ |
| 恒剣 | こうけん |
| 恒憲 | つねのり |
| 恒賢 | こうけん |
| 恒顕 | つねあき |
| 恒元 | つねもと |
| 恒厳 | つねよし |
| 恒玄 | こうげん |
| 恒己 | こうき、つねみ |
| 恒五 | こうご |
| 恒五郎 | つねごろう |
| 恒伍 | こうご |
| 恒吾 | こうご、つねご、ひさご |
| 恒光 | たけみつ、つねてる、つねひろ、つねみつ、のぶひろ、ひさひろ、ひさみつ |
| 恒功 | つねよし |
| 恒厚 | つねあつ |
| 恒好 | つねよし、ひさよし |
| 恒孝 | つねたか、つねなり |
| 恒宏 | つねひろ |
| 恒幸 | つねゆき、ひさゆき |
| 恒広 | つねひろ、ひさひろ |
| 恒康 | つねやす、ひさやす |
| 恒弘 | つねひろ |
| 恒昂 | つねたか、ひさたか |
| 恒晃 | つねあき |
| 恒浩 | つねひろ |
| 恒紘 | ひさひろ |
| 恒行 | つねゆき、のぶゆき、ひさゆき |
| 恒衡 | つねひら、ひさひら |
| 恒高 | つねたか、ひさたか |
| 恒剛 | ひさたけ |
| 恒克 | つねかつ |
| 恒刻 | つねとき |
| 恒国 | つねくに |
| 恒哉 | こうや、つねちか、つねや |
| 恒在 | つねあり |
| 恒作 | こうさく、つねさく |
| 恒三 | こうぞう、つねぞう、つねみつ |
| 恒三朗 | こうさぶろう |
| 恒三郎 | こうさぶろう、こうざぶろう、つねさぶろう |
| 恒司 | こうし、こうじ、つねし、つねじ、ひさし |
| 恒司郎 | こうしろう |
| 恒史 | こうし、こうじ、つねし、つねふみ |
| 恒史朗 | こうしろう |
| 恒史郎 | こうしろう、こうじろう |
| 恒四朗 | こうしろう |
| 恒四郎 | こうしろう、つねしろう |
| 恒士 | こうし |
| 恒士朗 | こうしろう |
| 恒士郎 | こうしろう |
| 恒市 | こういち、つねいち、ひさいち |
| 恒市朗 | こういちろう |
| 恒志 | こうし、こうじ、つねし、つねゆき、ひさし、ひさじ |
| 恒志朗 | こうしろう |
| 恒志郎 | こうしろう |
| 恒思 | ひさし |
| 恒至 | こうじ、つねよし、ひさし |
| 恒資 | こうすけ |
| 恒賜 | こうし |
| 恒慈 | こうじ、つねちか、つねよし |
| 恒時 | つねとき |
| 恒次 | こうじ、つねじ、つねつぐ、のぶじ、ひさじ、ひさつぐ |
| 恒次朗 | こうじろう |
| 恒次郎 | こうじろう、つねじろう、のぶじろう |
| 恒滋 | つねしげ、ひさじ |
| 恒滋郎 | こうじろう |
| 恒治 | こうじ、つねじ、つねはる、のぶはる |
| 恒治朗 | こうじろう |
| 恒治郎 | こうじろう、つねじろう |
| 恒爾 | こうじ、つねじ |
| 恒七 | こうしち、こうな |
| 恒実 | つねみ、ひさみつ |
| 恒守 | つねもり |
| 恒寿 | つねひさ、ひさとし |
| 恒樹 | こうき、こうじゅ、つねき、ひさき |
| 恒周 | つねかね、つねちか |
| 恒秀 | つねひで、ひさひで |
| 恒秋 | つねあき |
| 恒舟 | こうしゅう |
| 恒住 | つねすみ |
| 恒充 | つねみつ |
| 恒重 | つねしげ |
| 恒俊 | こうしゅん、つねとし、のぶとし |
| 恒峻 | ひさたか |
| 恒春 | こうしゅん、つねはる |
| 恒淳 | つねあつ |
| 恒潤 | ひさみつ |
| 恒純 | こうじゅん、つねすみ |
| 恒順 | こうじゅん |
| 恒緒 | つねお、のぶつぐ |
| 恒書 | つねふみ |
| 恒助 | こうすけ |
| 恒勝 | こうしょう、つねかつ、のぶかつ |
| 恒将 | こうすけ、つねまさ |
| 恒尚 | こうしょう、つねなお、つねひさ、ひさなお |
| 恒彰 | つねあき |
| 恒昌 | こうしょう、つねあき、つねまさ、ひさあき |
| 恒昭 | こうしょう、つねあき、のぶあき、ひさあき |
| 恒晶 | つねあき |
| 恒松 | つねまつ |
| 恒照 | つねてる、ひさてる |
| 恒章 | つねあき、つねふみ、のぶあき |
| 恒笑 | こうしょう |
| 恒丞 | こうすけ |
| 恒城 | とねしろ |
| 恒常 | つねとき、つねひさ |
| 恒伸 | つねのぶ、ひさのぶ |
| 恒信 | つねのぶ |
| 恒心 | こうしん、つねみ、つねもと |
| 恒真 | こうしん、こうま |
| 恒紳 | こうしん |
| 恒臣 | つねおみ、ひさおみ |
| 恒親 | つねちか |
| 恒人 | こうと、つねと、つねひと、ひさと |
| 恒仁 | こうじん、つねとよ、つねひと、のぶひと、ひさと |
| 恒尋 | つねひろ |
| 恒澄 | つねすみ |
| 恒世 | こうせい |
| 恒征 | こうせい、つねまさ |
| 恒成 | こうせい、つねしげ、つねなり、ひさなり |
| 恒政 | つねまさ |
| 恒星 | こうせい、つねとし、ひさとし |
| 恒晴 | こうせい、つねはる |
| 恒正 | こうせい、つねただ、つねまさ |
| 恒清 | こうせい、つねきよ |
| 恒生 | こうき、こうせい、つねお、ひさお |
| 恒盛 | つねもり |
| 恒聖 | こうせい、つねきよ |
| 恒誠 | こうせい |
| 恒青 | こうせい |
| 恒斉 | つねひと、ひさなり |
| 恒雪 | こうせつ、つねゆき |
| 恒宣 | つねのり |
| 恒善 | つねよし |
| 恒壮 | つねもり |
| 恒総 | つねふさ |
| 恒蔵 | こうぞう、つねぞう |
| 恒造 | こうぞう、つねぞう |
| 恒則 | つねのり、ひさのり |
| 恒存 | つねあり、つねのぶ |
| 恒尊 | つねたか |
| 恒多 | こうた、ごうた、ひさた |
| 恒多朗 | こうたろう |
| 恒多郎 | こうたろう、つねたろう |
| 恒太 | こうた、ごうた、こうだい、つねた、つねひろ、ひさた |
| 恒太朗 | こうたろう、つねたろう |
| 恒太郎 | こうたろう、つねたろう |
| 恒太朗 | こうたろう |
| 恒太郞 | こうたろう |
| 恒汰 | こうた、つねた |
| 恒汰郎 | こうたろう |
| 恒泰 | つねやす |
| 恒大 | こうた、こうだい、つねひろ、のぶひろ |
| 恒大佑 | こうだゆう |
| 恒大郎 | こうたろう |
| 恒大朗 | こうたろう |
| 恒鷹 | つねたか |
| 恒只 | つねただ |
| 恒但 | つねただ |
| 恒達 | つねたつ |
| 恒辰 | つねたつ |
| 恒暖 | つねあつ |
| 恒男 | つねお、のぶお |
| 恒智 | つねとも |
| 恒竹 | つねたけ |
| 恒忠 | つねただ |
| 恒暢 | つねのぶ |
| 恒朝 | つねとも |
| 恒長 | つねなが |
| 恒直 | つねなお、ひさなお |
| 恒通 | つねみち |
| 恒槻 | ひさき |
| 恒貞 | つねさだ |
| 恒定 | つねさだ |
| 恒禎 | つねさだ |
| 恒典 | つねのり |
| 恒展 | つねのぶ |
| 恒斗 | こうと、ひさと |
| 恒都 | こうと、ひさと |
| 恒灯 | つねとも |
| 恒等 | つねひと |
| 恒道 | つねみち |
| 恒徳 | こうとく、つねのり、つねよし、ひさのり |
| 恒篤 | つねあつ |
| 恒凪 | こうな |
| 恒南 | こうなん |
| 恒二 | こうじ、つねじ、つねつぐ、ひさじ |
| 恒二朗 | こうじろう |
| 恒二郎 | こうじろう、つねじろう |
| 恒如 | こうすけ |
| 恒年 | つねとし、ひさとし |
| 恒乃 | こうだい |
| 恒乃丞 | こうのすけ |
| 恒之 | こうし、つねし、つねゆき、のぶゆき、ひさゆき |
| 恒之介 | こうのすけ |
| 恒之助 | こうのすけ、つねのすけ、ひさのすけ |
| 恒之丞 | こうのすけ、ひさのじょう |
| 恒之進 | こうのしん、ごうのしん、ひさのしん |
| 恒之輔 | こうのすけ |
| 恒之佑 | こうのすけ |
| 恒之祐 | こうのすけ |
| 恒博 | つねひろ |
| 恒繁 | つねしげ |
| 恒範 | つねのり、ひさのり |
| 恒美 | つねとみ、つねみ、つねよし、のぶみ |
| 恒彦 | つねひこ、ひさひこ |
| 恒彬 | つねあき |
| 恒敏 | つねとし |
| 恒夫 | たけお、ちかお、つねお、のぶお、ひさお |
| 恒富 | つねとよ |
| 恒冨 | つねとよ |
| 恒武 | つねたけ |
| 恒文 | つねふみ |
| 恒兵 | こうへい |
| 恒兵衛 | こうべえ |
| 恒平 | こうへい、つねひら、つねへい、ひさひら |
| 恒保 | のぶやす |
| 恒甫 | こうすけ |
| 恒輔 | こうすけ |
| 恒方 | つねかた |
| 恒芳 | つねよし |
| 恒豊 | つねとよ |
| 恒邦 | つねくに |
| 恒睦 | つねちか |
| 恒本 | つねもと |
| 恒満 | つねみつ |
| 恒巳 | つねみ |
| 恒明 | こうめい、つねあき |
| 恒盟 | こうめい |
| 恒茂 | つねしげ |
| 恒也 | こうや、つねなり、つねや、ひさなり |
| 恒冶 | こうや |
| 恒耶 | こうや、つねや |
| 恒弥 | こうや、つねひさ、つねや |
| 恒矢 | つねや |
| 恒靖 | こうせい、つねやす |
| 恒唯 | つねただ |
| 恒佑 | こうすけ |
| 恒勇 | つねお |
| 恒友 | こうすけ、つねとも |
| 恒有 | つねあり |
| 恒猶 | つねなお |
| 恒由 | つねよし |
| 恒祐 | こうすけ |
| 恒裕 | つねひろ |
| 恒雄 | つねお、つねたけ、のぶお、のりお |
| 恒容 | つねひろ |
| 恒曜 | こうよう |
| 恒洋 | こうよう、つねひろ |
| 恒耀 | こうよう |
| 恒遥 | こうよう |
| 恒陽 | こうよう、つねはる |
| 恒頼 | つねより |
| 恒覧 | つねみ |
| 恒利 | つねとし |
| 恒理 | つねまさ |
| 恒里 | こうり、つねさと |
| 恒隆 | つねたか |
| 恒竜 | つねたつ |
| 恒亮 | こうすけ、こうりょう、つねあき |
| 恒良 | ちから、つねよし |
| 恒諒 | つねあき |
| 恒琳 | こうりん |
| 恒路 | つねじ |
| 恒朗 | こうろう、つねあき |
| 恒郎 | こうろう、つねお、つねろう、ひさお |
| 恒六 | こうろく |
| 恒和 | こうわ、つねかず、のぶかず、ひさかず |
| 恒來 | こうき |
| 恒凛 | こうりん |
| 恒凰 | つねお |
| 恒嚴 | つねよし |
| 恒國 | つねくに |
| 恒壽 | ひさとし |
| 恒將 | つねまさ |
| 恒廣 | つねひろ、ひさひろ |
| 恒彌 | こうや、つねや |
| 恒惺 | こうせい |
| 恒應 | ひさのぶ |
| 恒晏 | ひさはる |
| 恒晄 | つねあき |
| 恒晨 | つねとよ |
| 恒晟 | こうせい |
| 恒暉 | こうき、つねあき、ひさあき |
| 恒曉 | のぶあき |
| 恒梛 | こうな |
| 恒滉 | ひさひろ |
| 恒燿 | こうよう |
| 恒皓 | つねひろ、ひさあき |
| 恒翔 | こうか、こうが、こうしょう、つねと、ひさと |
| 恒藏 | こうぞう、つねぞう |
| 恒顯 | つねあき |
| 恒遙 | こうよう |
| 恒凜 | こうりん |
| 浩恒 | ひろつね、ひろひさ |
| 考恒 | たかつね |
| 行恒 | ゆきつね、ゆきのぶ、ゆきひさ |
| 剛恒 | たけつね、たけひさ |
| 豪恒 | ひでつね |
| 克恒 | かつひさ、よしちか |
| 刻恒 | ときつね、ときひさ |
| 国恒 | くにつね、くにひさ |
| 在恒 | ありつね |
| 三千恒 | みちつね |
| 燦恒 | あきつね、あきひさ |
| 史恒 | ふみつね、ふみひさ |
| 志恒 | もとつね、もとひさ |
| 旨恒 | むねひさ |
| 時恒 | ときつね、ときひさ |
| 治恒 | はるつね、はるひさ |
| 実恒 | さねつね、さねひさ |
| 守恒 | もりつね |
| 朱恒 | あけつね、あけひさ |
| 種恒 | たつ、たねつね |
| 寿恒 | としつね、としのぶ、ひさつね |
| 樹恒 | みきつね、みきひさ |
| 周恒 | しゅうこう |
| 宗恒 | むねつね、むねひさ、もとひさ |
| 就恒 | なりつね |
| 秀恒 | ひでつね、ひでひさ |
| 秋恒 | あきつね、あきひさ |
| 住恒 | すみつね、すみひさ |
| 充恒 | みつつね、みつひさ |
| 重恒 | しげつね、しげひさ |
| 俊恒 | としつね、としひさ |
| 春恒 | はるつね、はるひさ |
| 盾恒 | たてつね |
| 純恒 | すみつね |
| 順恒 | よりつね |
| 勝恒 | かつのぶ、かつひさ |
| 将恒 | まさつね |
| 尚恒 | なおつね、なおひさ、ひさつね、ひさのぶ |
| 彰恒 | あきつね、あきひさ |
| 昌恒 | まさつね |
| 照恒 | あきつね、てるつね、てるひさ |
| 祥恒 | さちひさ |
| 章恒 | あきちか |
| 丈恒 | たつ |
| 乗恒 | のりつね |
| 常恒 | つねひさ、ときつね |
| 浄恒 | きよつね |
| 穣恒 | しげひさ |
| 伸恒 | のぶつね、のぶひさ |
| 信恒 | のぶつね、のぶひさ |
| 森恒 | もりつね |
| 親恒 | ちかひさ |
| 仁恒 | とよつね、とよひさ |
| 崇恒 | たかつね |
| 澄恒 | すみつね、すみひさ |
| 征恒 | まさつね、ゆきつね |
| 成恒 | なりつね、なるつね、なるひさ |
| 政恒 | まさつね |
| 晴恒 | はるつね、はれちか |
| 正恒 | せいこう、まさつね |
| 清恒 | きよつね、きよひさ |
| 盛恒 | もりつね、もりひさ |
| 聖恒 | きよつね、きよひさ、せいこう |
| 斉恒 | なりひさ |
| 節恒 | みねつね、みねひさ |
| 宣恒 | のぶつね |
| 善恒 | よしつね |
| 壮恒 | もりつね |
| 聡恒 | あきつね |
| 存恒 | ありつね、ありひさ |
| 尊恒 | たかつね |
| 太恒 | たつ |
| 泰恒 | たいこう、たつ、ひろひさ、やすつね |
| 代恒 | たつ |
| 代々恒 | よよつね |
| 大恒 | たいこう、たつ、ひろつね |
| 拓恒 | ひらつね、ひろひさ |
| 只恒 | ただつね |
| 辰恒 | たつのぶ |
| 丹恒 | たつ |
| 知恒 | ともつね、ともひさ |
| 智恒 | ともつね、ともひさ |
| 宙恒 | みちつね |
| 忠恒 | ただつね、ただひさ |
| 暢恒 | のぶつね |
| 朝恒 | ともつね |
| 長恒 | ながつね |
| 直恒 | なおつね、なおひさ |
| 鎮恒 | ふみつね |
| 貞恒 | さだつね |
| 定恒 | さだつね |
| 禎恒 | さだつね、よしひさ |
| 哲恒 | てつひさ |
| 徹恒 | てつひさ |
| 鉄恒 | かねつね |
| 典恒 | のりつね、みちひさ |
| 展恒 | のぶひさ |
| 棟恒 | みねつね |
| 燈恒 | ともひさ |
| 藤恒 | ふじつね、ふじひさ |
| 道恒 | みちつね、みちひさ |
| 徳恒 | のりつね |
| 篤恒 | あつつね、あつひさ |
| 敦恒 | あつひさ |
| 任恒 | ただつね |
| 寧恒 | やすつね |
| 博恒 | ひろつね、ひろひさ |
| 繁恒 | しげつね |
| 範恒 | のりつね |
| 敏恒 | としつね、としひさ |
| 富恒 | とよつね |
| 富次恒 | ふじつね |
| 武恒 | たけつね、たけのぶ、たけひさ |
| 福恒 | とみひさ、よしつね |
| 文恒 | ふみつね、ふみひさ |
| 平恒 | よしつね |
| 朋恒 | ともちか |
| 法恒 | のりつね、のりひさ |
| 豊恒 | とよつね、とよひさ |
| 邦恒 | くにつね、くにひさ |
| 本恒 | もとつね |
| 満恒 | みつつね |
| 稔恒 | なりひさ |
| 明恒 | あきつね、あきひさ、あけつね、あけひさ |
| 茂恒 | しげつね、しげひさ |
| 猛恒 | たけつね |
| 也恒 | なりつね |
| 靖恒 | やすひさ |
| 唯恒 | ただつね、ただひさ、たつ、ゆいこう |
| 優恒 | まさちか |
| 友恒 | ともつね |
| 有恒 | ありつね、ありひさ、ゆうこう |
| 猶恒 | なおつね |
| 裕恒 | ひろつね、ひろのぶ、みちひさ |
| 邑恒 | くにつね |
| 耀恒 | てるひさ |
| 陽恒 | はるちか |
| 頼恒 | よりつね、よりひさ |
| 利恒 | としつね |
| 理恒 | りこう |
| 隆恒 | たかつね、たかひさ |
| 龍恒 | たつ |
| 了恒 | のりつね |
| 僚恒 | ともつね |
| 良恒 | よしつね、よしひさ、りょうこう |
| 諒恒 | あきひさ |
| 廉恒 | きよひさ |
| 路恒 | みちつね、みちひさ |
| 禄恒 | さちひさ |
| 和恒 | かずのぶ、かずひさ |
| 亘恒 | のぶつね |
| 國恒 | くにつね |
| 壽恒 | としつね、としのぶ、ひさつね |
| 實恒 | さねつね、さねのぶ |
| 廣恒 | ひろつね |
| 惠恒 | よしひさ |
| 曉恒 | あきつね |





